| 1 | ツールの選択時に使用するキー | 同じショートカットキーでツールを順番に表示する | Shift + ショートカットキー(「ツールの変更に Shift キーを使用」オプションが選択されている場合) | Shift + ショートカットキー(「ツールの変更に Shift キーを使用」オプションが選択されている場合) |
| 2 | ツールの選択時に使用するキー | 隠れたツールを順番に表示する | Alt + ツールをクリック(アンカーポイントの追加ツール、アンカーポイントの削除ツール、アンカーポイントの切り替えツールを除く) | Option + ツールをクリック(アンカーポイントの追加ツール、アンカーポイントの削除ツール、アンカーポイントの切り替えツールを除く) |
| 3 | ツールの選択時に使用するキー | 移動ツール | V | V |
| 4 | ツールの選択時に使用するキー | 長方形選択ツール†楕円形選択ツール | M | M |
| 5 | ツールの選択時に使用するキー | なげなわツール多角形選択ツールマグネット選択ツール | L | L |
| 6 | ツールの選択時に使用するキー | 自動選択ツールクイック選択ツール | W | W |
| 7 | ツールの選択時に使用するキー | 切り抜きツールスライスツールスライス選択ツール | C | C |
| 8 | ツールの選択時に使用するキー | スポイトツール†カラーサンプラーツールものさしツール注釈ツールカウントツール* | I | I |
| 9 | ツールの選択時に使用するキー | スポット修復ブラシツール修復ブラシツールパッチツール赤目修正ツール | J | J |
| 10 | ツールの選択時に使用するキー | ブラシツール鉛筆ツール色の置き換えツール混合ブラシツール | B | B |
| 11 | ツールの選択時に使用するキー | コピースタンプツールパターンスタンプツール | S | S |
| 12 | ツールの選択時に使用するキー | ヒストリーブラシツールアートヒストリーブラシツール | Y | Y |
| 13 | ツールの選択時に使用するキー | 消しゴムツール†背景消しゴムツールマジック消しゴムツール | E | E |
| 14 | ツールの選択時に使用するキー | グラデーションツール塗りつぶしツール | G | G |
| 15 | ツールの選択時に使用するキー | 覆い焼きツール焼き込みツールスポンジツール | O | O |
| 16 | ツールの選択時に使用するキー | ペンツールフリーフォームペンツール | P | P |
| 17 | ツールの選択時に使用するキー | 横書き文字ツール縦書き文字ツール横書き文字マスクツール縦書き文字マスクツール | T | T |
| 18 | ツールの選択時に使用するキー | パスコンポーネント選択ツールパス選択ツール | A | A |
| 19 | ツールの選択時に使用するキー | 長方形ツール角丸長方形ツール楕円形ツール多角形ツールラインツールカスタムシェイプツール | U | U |
| 20 | ツールの選択時に使用するキー | 3D オブジェクト回転ツール*3D オブジェクトロールツール*3D オブジェクトパンツール*3D オブジェクト移動ツール*3D オブジェクト拡大・縮小ツール* | K | K |
| 21 | ツールの選択時に使用するキー | 3D カメラ回転ツール*3D カメラロールツール*3D カメラパンツール*3D カメラドリーツール*3D カメラズームツール* | N | N |
| 22 | ツールの選択時に使用するキー | 手のひらツール† | H | H |
| 23 | ツールの選択時に使用するキー | 回転ビューツール | R | R |
| 24 | ツールの選択時に使用するキー | ズームツール† | Z | Z |
| 25 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 開いているドキュメントを順番に表示する | Control + Tab | Control + Tab |
| 26 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 前のドキュメントに切り替える | Shift + Control + Tab | Shift + Command + ` |
| 27 | 画像の表示に使用するショートカットキー | Photoshop でファイルを閉じて Bridge を開く | Shift + Ctrl + W | Shift + Command + W |
| 28 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 画像描画モードとクイックマスクモードを切り替える | Q | Q |
| 29 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 標準スクリーンモード、メニューバー付きフルスクリーンモード、フルスクリーンモードを切り替える(順方向) | F | F |
| 30 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 標準スクリーンモード、メニューバー付きフルスクリーンモード、フルスクリーンモードを切り替える(逆方向) | Shift + F | Shift + F |
| 31 | 画像の表示に使用するショートカットキー | カンバスの色を順番に切り替える | スペースバー + F(またはカンバスの背景を右クリックして色を選択) | スペースバー + F(または Control キーを押しながらカンバスの背景をクリックして色を選択) |
| 32 | 画像の表示に使用するショートカットキー | カンバスの色を逆順に切り替える | スペースバー + Shift + F | スペースバー + Shift + F |
| 33 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 画像をウィンドウサイズに合わせる | 手のひらツールをダブルクリック | 手のひらツールをダブルクリック |
| 34 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 100 %で表示する | ズームツールをダブルクリック、またはCtrl + 1 | ズームツールをダブルクリック、またはCommand+1 |
| 35 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 手のひらツールに切り替える(テキスト編集モードの場合を除く) | スペースバー | スペースバー |
| 36 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 手のひらツールで複数のドキュメントを同時にパンする | Shift + ドラッグ | Shift + ドラッグ |
| 37 | 画像の表示に使用するショートカットキー | ズームインツールに切り替える | Ctrl + スペースバー | Command + スペースバー |
| 38 | 画像の表示に使用するショートカットキー | ズームアウトツールに切り替える | Alt + スペースバー | Option + Command + スペースバー |
| 39 | 画像の表示に使用するショートカットキー | ズームツールのドラッグ時に点線のボックスを移動 | スペースバー + ドラッグ | スペースバー + ドラッグ |
| 40 | 画像の表示に使用するショートカットキー | ズーム率を適用し、ズーム率ボックスをアクティブな状態に保つ | ナビゲーターパネルのズーム率ボックスで、Shift + Enter | ナビゲーターパネルのズーム率ボックスで、Shift + Return |
| 41 | 画像の表示に使用するショートカットキー | ドラッグした範囲を拡大する | ナビゲーターパネルで、プレビュー内を Ctrl + ドラッグ | ナビゲーターパネルで、プレビュー内を Command + ドラッグ |
| 42 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 画像を一時的に拡大する | H キーを押したまま画像をクリックし、マウスボタンを押したまま保持 | H キーを押したまま画像をクリックし、マウスボタンを押したまま保持 |
| 43 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 手のひらツールで画像をスクロールする | スペースバー + ドラッグ、またはナビゲーターパネル内の表示ボックスをドラッグ | スペースバー + ドラッグ、またはナビゲーターパネル内の表示ボックスをドラッグ |
| 44 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 上下に 1 画面ずつスクロールする | Page Up または Page Down† | Page Up または Page Down† |
| 45 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 上下に 10 単位ずつスクロールする | Shift + Page Up または Page Down† | Shift + Page Up または Page Down† |
| 46 | 画像の表示に使用するショートカットキー | 画面の表示を左上または右下に移動する | Home または End | Home または End |
| 47 | 画像の表示に使用するショートカットキー | レイヤーマスクの半透明カラーのオン / オフを切り替える(レイヤーマスクの選択が必要) | Shift + Alt + ¥(円記号) | Shift + Alt + ¥(円記号) |
| 48 | パペットワープのショートカットキー | 完全にキャンセルする | Esc | Esc |
| 49 | パペットワープのショートカットキー | 直前のピン調整を元に戻す | Ctrl + Z | Command + Z |
| 50 | パペットワープのショートカットキー | すべてのピンを選択する | Ctrl + A | Command + A |
| 51 | パペットワープのショートカットキー | すべてピンの選択を解除する | Ctrl + D | Command + D |
| 52 | パペットワープのショートカットキー | 複数のピンを選択する | Shift + クリック | Shift + クリック |
| 53 | パペットワープのショートカットキー | 選択した複数のピンを移動する | Shift + ドラッグ | Shift + ドラッグ |
| 54 | パペットワープのショートカットキー | ピンを一時的に隠す | H | H |
| 55 | 境界線を調整のショートカットキー | 境界線を調整ダイアログボックスを開く | Ctrl + Alt + R | Command + Option + R |
| 56 | 境界線を調整のショートカットキー | プレビューモードを(右へ)順番に表示する | F | F |
| 57 | 境界線を調整のショートカットキー | プレビューモードを(左へ)順番に表示する | Shift + F | Shift + F |
| 58 | 境界線を調整のショートカットキー | 元の画像と選択範囲のプレビューを切り替える | X | X |
| 59 | 境界線を調整のショートカットキー | 元の選択状態と調整後のバージョンを切り替える | P | P |
| 60 | 境界線を調整のショートカットキー | 半径プレビューのオン/オフを切り替える | J | J |
| 61 | 境界線を調整のショートカットキー | 半径調整ツールと調整消去ツールを切り替える | Shift + E | Shift + E |
| 62 | フィルターギャラリーのショートカットキー | 新規フィルターを追加する | Alt + フィルターをクリック | Option + フィルターをクリック |
| 63 | フィルターギャラリーのショートカットキー | すべてのフィルターを表示 / 非表示 | Alt + 三角形をクリック | Option + 三角形をクリック |
| 64 | フィルターギャラリーのショートカットキー | 「キャンセル」ボタンを「すべてクリア」ボタンに変更する | Ctrl | Command |
| 65 | フィルターギャラリーのショートカットキー | 「キャンセル」ボタンを「初期化」ボタンに変更する | Alt | Option |
| 66 | フィルターギャラリーのショートカットキー | 取り消す / やり直す | Ctrl + Z | Command + Z |
| 67 | フィルターギャラリーのショートカットキー | 1 段階操作を進める | Ctrl + Shift + Z | Command + Shift + Z |
| 68 | フィルターギャラリーのショートカットキー | 1 段階操作を戻す | Ctrl + Alt + Z | Command + Option + Z |
| 69 | ゆがみのショートカットキー | 前方ワープツール | W | W |
| 70 | ゆがみのショートカットキー | 再構築ツール | R | R |
| 71 | ゆがみのショートカットキー | 渦ツール - 右回転 | C | C |
| 72 | ゆがみのショートカットキー | 縮小ツール | S | S |
| 73 | ゆがみのショートカットキー | 膨張ツール | B | B |
| 74 | ゆがみのショートカットキー | ピクセル移動ツール | O | O |
| 75 | ゆがみのショートカットキー | 反射ツール | M | M |
| 76 | ゆがみのショートカットキー | 乱流ツール | T | T |
| 77 | ゆがみのショートカットキー | マスクツール | F | F |
| 78 | ゆがみのショートカットキー | マスク解除ツール | D | D |
| 79 | ゆがみのショートカットキー | 縮小ツール、膨張ツール、ピクセル移動ツール、反射ツール、渦ツール、乱流ツールの向きを逆にする | Alt + ツール | Option + ツール |
| 80 | ゆがみのショートカットキー | ゆがみを連続的にサンプルする | 再構築ツールの選択中にプレビュー内で Alt + ドラッグ(移動して復帰、変形して復帰(弱)、変形して復帰(強)モードのみ) | 再構築ツールの選択中にプレビュー内で Option + ドラッグ(移動して復帰、変形して復帰(弱)、変形して復帰(強)モードのみ) |
| 81 | ゆがみのショートカットキー | ブラシサイズを 2 単位ずつ増減する、またはブラシの密度、筆圧、ブラシの流量、乱流のジッターを 1 単位ずつ増減する | 「ブラシサイズ」、「ブラシの密度」、「筆圧」、「ブラシの流量」、「乱流のジッター」の各テキストボックス内で、上向き矢印 / 下向き矢印† | 「ブラシサイズ」、「ブラシの密度」、「筆圧」、「ブラシの流量」、「乱流のジッター」の各テキストボックス内で、上向き矢印 / 下向き矢印† |
| 82 | ゆがみのショートカットキー | ブラシサイズを 2 単位ずつ増減する、またはブラシの密度、筆圧、ブラシの流量、乱流のジッターを 1 単位ずつ増減する | 「ブラシサイズ」、「ブラシの密度」、「筆圧」、「ブラシの流量」、「乱流のジッター」の各スライダーの表示中に、右向き矢印 / 左向き矢印† | 「ブラシサイズ」、「ブラシの密度」、「筆圧」、「ブラシの流量」、「乱流のジッター」の各スライダーの表示中に、右向き矢印 / 左向き矢印† |
| 83 | ゆがみのショートカットキー | ウィンドウ右側のコントロールを上から順に移動する | Tab | Tab |
| 84 | ゆがみのショートカットキー | ウィンドウ右側のコントロールを下から順に移動する | Shift + Tab | Shift + Tab |
| 85 | ゆがみのショートカットキー | 「キャンセル」ボタンを「初期化」ボタンに変更する | Alt | Option |
| 86 | Vanishing Point のショートカットキー | 2 倍ズーム(一時的) | X | X |
| 87 | Vanishing Point のショートカットキー | ズームイン | Ctrl + +(テンキー上のプラス)または Ctrl + | Command + +(テンキー上のプラス)または Command + |
| 88 | Vanishing Point のショートカットキー | ズームアウト | Ctrl + -(テンキー上のマイナス)または Ctrl + -(ハイフン) | Command + -(テンキー上のマイナス)または Command + -(ハイフン) |
| 89 | Vanishing Point のショートカットキー | 表示サイズに合わせる | Ctrl +0(ゼロ)、手のひらツールをダブルクリック | Command +0(ゼロ)、手のひらツールをダブルクリック |
| 90 | Vanishing Point のショートカットキー | 画像を 100 %で表示する | ズームツールをダブルクリック | ズームツールをダブルクリック |
| 91 | Vanishing Point のショートカットキー | ブラシサイズを増大する(ブラシツール、スタンプツール) | ] | ] |
| 92 | Vanishing Point のショートカットキー | ブラシサイズを減少する(ブラシツール、スタンプツール) | [ | [ |
| 93 | Vanishing Point のショートカットキー | ブラシの硬さを増大する(ブラシツール、スタンプツール) | Shift + ] | Shift + ] |
| 94 | Vanishing Point のショートカットキー | ブラシの硬さを減少する(ブラシツール、スタンプツール) | Shift + [ | Shift + [ |
| 95 | Vanishing Point のショートカットキー | 直前の操作を元に戻す | Ctrl + Z | Command + Z |
| 96 | Vanishing Point のショートカットキー | 直前の操作をやり直す | Ctrl + Shift + Z | Command + Shift + Z |
| 97 | Vanishing Point のショートカットキー | すべて選択解除 | Ctrl + D | Command + D |
| 98 | Vanishing Point のショートカットキー | 選択範囲と面を隠す | Ctrl + H | Command + H |
| 99 | Vanishing Point のショートカットキー | 選択範囲と内容を 1 ピクセルずつ移動する | 矢印キー | 矢印キー |
| 100 | Vanishing Point のショートカットキー | 選択範囲を 10 ピクセルずつ移動する | Shift + 矢印キー | Shift + 矢印キー |